2007-01-01から1年間の記事一覧

手作り電池教室

本日、手作り電池教室を開催しました。 なかなか参加者が集まらなかったので、うちの長男の お友達に声をかけて、参加してもらいました。 まず始めは、「紙芝居」で電池の歴史と 電池の種類を勉強しました。熱心に説明を聞いてくれました。 つぎに、待望の電…

宮崎県のおすすめ特産品

[rakuten:soko:10009681:detail]うちのお店には、年に数回、 全国のでんきやさんの息子さんが修行のために 研修に来ます。 今年の夏の研修生の子は、宮崎県出身。 そう、あの有名な知事のいる。 彼のご両親に送っていただいたお土産は、すべて あの有名な知…

夏休みの宿題

子供たちにとっては楽しい夏休み。 母親にとっては、つらーい夏休み。宿題はやらないし、だらだらしてるし、暑いーと騒ぐし 本当に夏休みって、大変ですね。 子供たちに 「宿題やりなさーい」といつも大声をあげている私。 でもね、自分の宿題もやってなかっ…

お掃除ロボット付きエアコン

我が家のエアコンがとうとう壊れたので 思い切って買い換えることにしました。お客様には、「省エネタイプがいいですよ」 「お掃除ロボットが付いていたほうが楽ですよ」 「換気機能が付いていたほうがいいですよ」 「古いエアコンを使うより、省エネのタイ…

夏休み「絵手紙教室」

本日、親子で参加する「絵手紙教室」を開催しました。 7月は夏休みに入ったということで 宿題の定番である絵手紙を、早めにやってしまおうという 親子でのご参加がたくさんありました。 いつもは、「くつろぎの家」で毎月開催しているのですが 今回は予想を…

我が家のエアコン壊れる!

突然、我が家のエアコンが壊れました。 この暑い日に!!! リモコンでスイッチを入れても、風は出てくるけど 冷たくないんです。 それにしても、エアコンのない生活はつらいですね。窓を開けて、氷枕をして、扇風機を回して何とか寝ました。 うちのエアコン…

プリザーブドフラワーアレンジ教室

本日プリザーブドフラワー教室を開催しました。人気のあるきょうしつなので 午前と午後2回に分けてやりました。 私は、午前コースのアレンジの簡単な?(初心者向き)のほうに参加しました。 生花と違って、お花の手触りとか扱い方が 少しコツがいるようです…

夏の大感謝祭

毎度ありがとうございます。 毎年恒例の夏の大創業祭を開催します。とき:6月23日(土)から25日(月) じかん:午前9時から午後8時 ばしょ:当店にてご来場記念品:3点よりお選びください 1.大きなクーラーバッグ 2.アニマルガラスコップ 3.トイレ…

「玉蘭」桐野夏生著

玉蘭作者: 桐野夏生出版社/メーカー: 朝日新聞社発売日: 2001/02メディア: 単行本 クリック: 4回この商品を含むブログ (14件) を見る今晩のテレビでドラマ化された「玉蘭」ごらんになりましたか? 常盤貴子さん主演で、私が本を読んで想像していた世界と 女…

平原の滝へ「ホタル」を」見に行ったよ

今日、西尾市の平原の滝へ「ホタル」を」見に行きました。 姪っ子が 「ホタルを見たことがない」というので 見に行こう!ということになり 妹ファミリーに便乗して、私たちも行きました。 平原の滝は、ホタルシーズンになると渋滞が予想されるので 少し早め…

くつろぎの家「カラオケ練習会」

今日、くつろぎの家で、もうすぐある町の「カラオケ大会」に むけて練習のため、出場するお客様が集まりました。 くつろぎの家では、レンタルルームもしています。 お菓子や、おつまみなどを持って くつろぎの家にて「DVDカラオケ」を楽しまれました。 もち…

クワイエットルームへようこそ

クワイエットルームにようこそ作者: 松尾スズキ出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2005/12/15メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 86回この商品を含むブログ (224件) を見る夜中に、一気に読みました。 独特の世界で、なんじゃこりゃ!と思いつつも。現実の…

案内状くばりスタイル(日焼け防止対策ばっちりモード)

もうすぐ、毎年恒例の大売出しを開催します。 6月23日(土)24日(日)25日(月)です。 ぜひ、ご家族おそろいでお越しくださいませ。今、案内状を必死になってくばってます。 日ごろ運動しないんで(←自慢じゃないですが)、自転車にのると 筋肉痛になるん…

更新できない〜

ブログを見にきて下さったひとごめんなさい。 なかなか更新できなくて・・・。 今晩くらいに更新しますので、少々おまちくださいね。 まとまった時間できたら、更新しようとおもいつつ。ブログ(日記)なんだから、溜めないようにしないと。

電気代節約クッキング教室

本日、IHクッキングヒーターを当店でお買い上げいただいたお客様へ アフターサービスとして 「電気代節約クッキング教室」を開催しました。 ご存知のとおりIHクッキングヒーターは火のない安心・安全の 電気のコンロ。 せっかくお買い上げいただいたのだか…

はじめてのパン作り教室

本日、パン教室を開催しました。 全員で8名様のご参加でした。今回のメニューは、焼きカレーパンと、抹茶アンパン。 手ごねははじめてという方ばかりでしたが、 とてもおいしく焼けました。 初参加の男性は、 「パンつくりってこんなに手間がかかるんだね。…

ちぎり絵教室

本日、ちぎり絵教室を開催しました。 今回は、2回目ということで少し上級編。一番最初に作ったときよりも要領が分かってきてからだと 2回目はスムーズに作業ができたようです。 作業中は私語ひとつなく、皆さんとても真剣な表情でした。 私が、お話しする…

ブルーベリーとクリームチーズのパン

私って、はまるときは、はまってしまう。 この間パン教室の練習をしてから、アレンジパンを自作してます。 今日は、冷蔵庫にブルーベリージャムとクリームチーズがあったので ロールにして焼いてみました。 よくパン屋さんでブルーベリーのパンを買うのです…

焼きカレーパン&抹茶あんぱん

もうすぐ、パン教室なので練習。 本番のときに失敗するといけないので だいたいパン教室の前になると、パンを作る私。 定期的に作るんじゃなくて・・・ そのときギリギリにならないとやらないこの性格。 その話はさておき 焼きカレーパンは、ホームベーカリ…

絵手紙教室

本日絵てがみ教室を開催しました。 毎回、季節にあった、いろいろな素材を先生が持ってきてくださります。 お花、くだもの、やさい、など。見てるだけで季節を感じますね。 いろんなモチーフの中から自分の書きたい素材を決めて みなさんそれぞれの思いをこ…

手打ちそば道場のご案内

好評に付き、手打ちそば道場第2回目開催します。 日時:5月12日(土)午後1時から(約2時間) せんせい:石川 隆さん 参加費:500円(税込み) 定員:3名まで なお、男性の方の参加もOKです。 ぜひご参加下さい。お申し込みは フリーダイアル01…

初めてのお客様

今日、新聞折込チラシを入れました。 今月のイベント案内と、当店の取り扱いサービスや お買い得な情報などを書いてあります。 お店番をしていると 「チラシを見て、初めて電話します。 ○○の調子が悪いんですけど、修理してもらえますか?」と お電話がありま…

新製品ビエラ発表会

お待たせしました。新製品のデジタルテレビ『ビエラ』が発売されました。 店頭にて、新製品をぜひ、ご覧下さい。 デザインも新鮮でブラックでかっこいいです。ご来場の方には、『メープル食パン2斤』プレゼント。 ぜひ、ご家族おそろいで遊びに来てください…

ちぎり絵教室

本日「ちぎり絵」教室を開催しました。 初心者の方7名と、今までも習って見えた方2名の合計9名様の参加でした。 はじめてでも、先生が詳しく手順をおしえて下さるので みなさん真剣な表情で作品を作っていらっしゃいました。 いつもにぎやかな方ばかりなの…

ポップコーン

IHクッキングヒーターを使った簡単ポップコーン。 おなべは、当店おすすめの「ヨシノクラフト」なべに乾燥したポップコーンのもとと 塩・サラダ油・バターをいれ、ふたをして 中火で熱します。 ポンっと音がしてきたら弱火に落として 音がしなくなったらでき…

春のフラワーアレンジメント教室

本日、フラワーアレンジ教室を開催しました。 前回のクリスマスリース教室に参加していただいた方も、 初めて参加の方もみなさんで、総勢8名様のご参加でした。 うちの娘たちも参加したいというので飛び入り参加で 仲間入りしました。 春らしいガーベラのタ…

絵手紙教室

本日絵手紙教室を開催しました。 皆さん初心者の方でしたが、とても楽しい教室になりました。 私も、母もずっと興味があったので、一緒に参加しました。 はじめは、すずりで墨をすって心を落ち着けます。 墨の濃さは、濃くても薄くてもお好みでいいそうです…

電気圧力鍋

ナショナルの電気圧力鍋ってご存知ですか? 私も実は最近知ったのですが・・・みなさんは圧力鍋というと 「使い方が難しそう」 「失敗しそうで怖い」などちょっと抵抗がありませんか? 今まで私もそうでした。 でも、この電気圧力鍋はとっても簡単なんです。 …

ホームベーカリーの本です。

ホームベーカリー大研究!毎日食べたいナチュラルパン (別冊家庭画報)作者: 赤堀博美出版社/メーカー: 世界文化社発売日: 2007/04/10メディア: 大型本 クリック: 1回この商品を含むブログ (2件) を見るホームベーカリーでベーグルが作りたくて レシピを探して…

「おいしい!楽しい!ヘルシー!お料理教室」

恒例のお料理教室を開催いたしました。 春らしいメニューで、男性も女性も、小さいお子様も参加していただき とっても楽しい教室になりました。 やっぱり、 試食タイムが一番楽しいですね。 (以下は、予告文です) お待たせしました。先月、都合によりお休み…